2回目のジャガイモ収穫で採ってきた野菜達を使って美味しい料理
モロヘイヤのフリット
シンプルなモロヘイヤの天麩羅です。
特に強い味・風味はないのですが、
シャンパーニュ等のスパークリングワインに良く合います♬
こういう葉っぱ系、ももののちゃんは苦手かなぁ~
ヤンソンの誘惑 aka ヤンソンさん
今回改めて思ったのですが、
和風の肉じゃがから洋風のベイクトポテト、、、
調理方法も茹で・蒸し・揚げ・煮、
各家庭にそれぞれのジャガイモ料理の定番があるんじゃないかなぁ
そんな中、我が家のジャガイモ料理と言えば、
我が家では、「ヤンソンさん」と言っています
細切りのジャガイモをタップリの生クリームに浸し、
チーズでコーティングして焼き上げたグラタンです
ただでさえ美味しいヤンソンさんが、
白ラタトゥイユ
前回はオーソドックスなトマトベースのラタトゥイユでしたが、
トマトは仕上げ段階で加えてシャキッと感が残るカンジで。
逆にピーマン、ナスはくたっと煮込んで風味も強いです♬
オリーブオイルとガーリックベースで、
プラス、我が家はタンパク質系がないとブーイングが起こるので、
その結果、コクと旨みがアップ ↑
♬
僕も妻も酒飲みなので、ワインが何杯でも飲めそうなお料理になりました〜 ←
やっぱり旬の野菜は美味しいですね〜
収穫の時の様子はコチラへおなしゃす!
家庭菜園の 12ヶ月 #5 〜6月-3 ジャガイモ収穫 2回目+鞘インゲン・モロヘイヤ | Yoshiyuki Harigae.com
♬♬
————————————————————————————————-
僕の曲が試聴・ご購入いただけます (・∀・)!!
是非、お聴き下さい!
Free Trial Listening of My Tunes 😀
- And Amazon MP3 Store ↓
♬