久々家族でファームへ。
最近行きはスムーズだったので油断してしまった。
余裕コイてて出るのが遅くなった。
軽く忘れ物を取りに戻ったり、まだ往復のガソリンなら充分あったのに「念のため」とか言って給油してから出発したり。。。
7:48 出発
3連休の中日だからか、出発が遅くなったからか、渋かった、、
久々家族でファームへ。
最近行きはスムーズだったので油断してしまった。
余裕コイてて出るのが遅くなった。
軽く忘れ物を取りに戻ったり、まだ往復のガソリンなら充分あったのに「念のため」とか言って給油してから出発したり。。。
7:48 出発
3連休の中日だからか、出発が遅くなったからか、渋かった、、
ファームに通って今年で 3年目ですが、今回初めてぼっちファームw
その後気ままに房総のワインディングを堪能して来ました♬
ちょっと前からメイソンジャーを使ったジャーサラダが気になっていました。
で、ちょうどミスタードーナツでメイソンジャー的な「ブルックリンジャー」とドーナツのセットを売っていたので買ってきました♬
(・∀・)!!
ブルックリンジャーっていうメイソンジャーみたいなのとのセット買うたった♬ (@ ミスタードーナツ イオン柏ショップ – @misterdonut_jp in 柏市, 千葉県) https://t.co/RCVfNA0MAs
— Yoshiyuki iTuneで販売中 (@yoshiyuki_h) January 12, 2015
しかし、ミスドってこの前のあな吉手帳×リラックマのスケジュールンもそうですが、ドーナツ以外の景品が実にウマいですね〜
去年 2013年度、1年間を通してガーデンファーム / 家庭菜園活動をして、楽しかったことやビックリしたことなど目白押しでしたが、とりわけ印象的だったのが旬のそら豆の美味しさでした。
恥ずかしながら、それまでソラマメがこんなに美味しいって知らなかった。。
だから今年もソラマメの収穫は超楽しみでした (・∀・)!!
まずは今年の収穫の様子などダイジェストの動画をご覧ください。
今年も夏野菜の作付けと田植え体験を楽しんで来ました
(・∀・)!!
まずはビデオをご覧下さい!
思えばちょうど去年のこの回からファーム通いがスタートしたので、祝 1 周年です (・∀・)!!
♬
家庭菜園の 12ヶ月 〜5月 #1 作付け&田植え | Yoshiyuki Harigae.com
“夏野菜植え付け、田植え体験、トマト狩り♬” の続きを読む
昨年からご縁があって始めたガーデンファーム / 家庭菜園。
今年も継続出来ることになりました♬
スゴく嬉しい (・∀・)!!
去年 1年間通して活動して、野菜作りの 1年間の流れが分かって良かったな〜と思っていたのですが、実は初回が 5月の田植え&作付けからだったので微妙に年度始めのところは未体験でした。
で、その未体験だった部分です。
本当は 2/16 に本年度作付け説明会等々の予定でしたが、件の大雪で中止。
今日が今年の初回でした (・∀・)!!
今年 5月の田植えからスタートしたガーデンファームでの家庭菜園活動ですが、いよいよ今年最後の収穫となりました。
前日は奥多摩多摩川でカヌー教室に行きました (・∀・)!!
竹下百合子カヌー教室 (・∀・)!! | Yoshiyuki Harigae.com
続いて翌日にはいつもの君津のガーデンファームへ。
冬野菜の収穫です (・∀・)!!
前回のブログポストが 9月で、実はあいだ 10月には里芋やサツマイモを掘りに行っていたのですが、何故か写真がなくなってしまったのです、、
(´・ω・`)
という訳で 1回飛ばしとなってしまいましたが、今回は秋冬野菜のカブ・ダイコン・青梗菜など採ってきました (・∀・)!!
前回稲刈りとサツマイモ掘りの時はまだ夏の暑さでしたが、その後季節は順調に移り、めっきり秋めいてきました。
家庭菜園の 12ヶ月〜 9月 稲刈り体験&さつまいも掘り♬ | Yoshiyuki Harigae.com
秋晴れの素晴らしい陽気に恵まれた今日は、しかしファームのイベント指定日ではなかったので来園者は数組。
割と貸し切りぐらいの勢いでした (・∀・)!!