土日、ホテルの朝食なかったので、久しぶり♫
三井ガーデンホテルの朝ご飯は本当に美味しい
牛乳、ヨーグルトとシリアル、トマトのジュレ、ししゃも、ほっけ、カボチャサラダ、ミートコロッケ、厚揚げの煮物、イカの塩辛、大根おろしと明太子、梅干し二つ、ご飯も美味しい♫、北海道の味噌汁等々
出張は 2週目に突入したが相変わらず仕事のことは何も書かずに一気に仕事終了後の夜へw
先週、初体験したスープカレーのウマさに感激したので、今日はこの滞在 2軒目のスープカレー屋、ピカンティへ♫
途中下車♬ (@ 北12条駅 (Kita jūni jō Sta.) N05) http://t.co/HHvJqa7N
— Yoshiyuki iTuneで販売中 (@yoshiyuki_h) December 3, 2012
南北線を北12条駅で途中下車。
ピカンティは北海道大学の近くなのだ。
雪とアイスバーンの中を転ばないように注意しながらゆっくりと、住所を頼りに「こっちだろう」という方向へ。
5分程度で見つかった
早速店内へ。
インドっぽい雰囲気の店内はとてもアツイ感じ。
メニューを見ると色々あって迷った。
スープも具も色々選べる。
結局、↓
- スープ 濃厚系 38億年の風
- 具 ハーヴェスト北海道
- 辛さ 2辛
コレにトッピングで半熟ゆで卵の天ぷらをプラス。
いつものサッポロクラシックを飲みながら待つ。
ぴかんてぃなう。評判通りメチャメチャうまい!! (@ 札幌 ピカンティ) [pic]: http://t.co/2l0j1Hrr
— Yoshiyuki iTuneで販売中 (@yoshiyuki_h) December 3, 2012
北海道ではとにかく食材が美味しいんだけど、この舞茸は本当に天からの贈り物かと思った。
超絶ウマい。野生の濃厚な味だ。
他にもいつもの素揚げの野菜も甘くて美味しいし、メインの知床鶏や知床豚も濃厚な味で美味。
あと、地味にとうもろこしのつぶつぶも入っているんだけど、これがサスガ北海道のとうもろこしっていうウマさだった
今回 2軒目のスープカレー、ピカンティも本当に美味しくて、正にスープカレーにハズレなし!
Just completed a 2.37 km walk – ピカンティまじウマかった 😀 腹ごなしに一駅ぶん歩いて帰った♬. http://t.co/nF3bmVAP #RunKeeper
— Yoshiyuki iTuneで販売中 (@yoshiyuki_h) December 3, 2012