午前中、白い恋人パーク工場見学&クッキー作り体験をしたのち、またサッポロに戻りました。
東西線を大通りで降りるとそのまま観光名所の一つ、『札幌市時計台』へ。
去年 2012 年に訪れた時に地元の人は「札幌がっかりワースト 5に入る」とか自虐的に言っていたけど、どうしてどうして、僕は好きです、時計台。
【初】札幌グルメのラストを飾る、札幌味噌ラーメン炎神
二泊三日の札幌・小樽グルメツアーもいよいよこのランチで最終。
オレ的にはもう一回スープカレーとかが良かったったんだけど、家族的にはやっぱり札幌味噌ラーメンは食しておきたい と。
特にももののちゃんはラーメン好きだからなぁ〜w
で、これも特に決めていなかったので、じゃあ大通りから近い狸小路でテキトーに探そうってことで。
そうして入った札幌味噌ラーメン炎神(えんじん)が大当たりでした (・∀・)!!
今写真見返しても、実にウマそう〜 (・∀・)!!
お店の雰囲気・ホスピタリティもなかなか良かったです♬
札幌食い倒れツアーを締め括るにふさわしい大満足な一杯でした
(・∀・)!!
全然話し違うケド、地下道で見つけたトイレの看板がマフラーしててサスガ北海道〜w
【初】札幌観光の最後はテレビ塔展望室
丸一日時間があれば羊ヶ丘展望公園に行ってクラーク像を見るってか雪遊びしたりも良いと思うけど、このあと千葉に帰るので、、
という訳で札幌市街でサクっとってことで初めてテレビ塔に登ってみました (・∀・)!!
天気も良くて眺めもサイコー♬
向こうにもいわ山が見えます。
大通公園と向こうには手稲山も見えます♬
これ、足元まで窓になっていて超コワかった〜
エレベーターも展望エレベーターでむき出しになっているというか外が丸見えなので正直怖かったです←
テレビ塔登ったのは僕ともーちゃんだけだったので、下りるとミュンヘンクリスマス市を楽しんでいたのんのんとママと合流しました。
その後はいよいよお帰りの準備。
サッポロまで行くとお約束の佐藤水産でまたまたガッツリ 1万円以上お土産購入 (・∀・)!!
夕食は空港で簡単に済ませ、更にお土産購入。
ほぼ食べ物w
ここでガッツリかま栄購入と思っていたら時間が遅かったのでもうなくなっているものも少なくなくチト失敗しました、、
(´・ω・`)
帰りの飛行機もエアバス A320
コレが、中国行き?ってぐらい周りが中国人ばかりだった
スゲー傍若無人で町内会の観光旅行のバス?ってぐらいデカい声で、おいおいお前らの貸切じゃねぇえゾってレベル。
成田行きだからしょうがないのかもね〜、、、
(´・ω・`)
空港から家までのドライブは行きの早朝朝 5時台に比べて 22時台だったので交通量もありスイスイス〜とは行かず、でもまぁ混んでいる訳でもなく、まぁフツー。
以上、北海道札幌・小樽食い倒れwツアーでした。
二泊三日って飛行機を使う旅ではミニマムな日程だと思うけど、でも結構ボリュームたっぷりで充実してたし終わってみれば程良いスケジュール感でした♬
<Photo Gallery>
————————————————————————————————-
僕の曲が試聴・ご購入いただけます (・∀・)!!
是非、お聴き下さい!
Free Trial Listening of My Tunes 😀
- And Amazon MP3 Store ↓
♬