春の筑波山に行って来ました♬ 一般的に登山・ハイキングの方は筑波山のスグ麓からクルマなりバスなりでアプローチしますが、ワインディング好きはせっかく筑波山に行くならパープルライン経由ですね。
今回初めてビデオも撮れましたのでそれもアップしたいと思います。
FIT RS 7 Speed パドルシフト ~またまた筑波パープルラインへ
2/2 に納車された RS、1000km 走って慣らしも完了 😀
これまで封印してきた“S モード+7 スピード・パドルシフト”でのマニュアルライクな走りを解放しました♬
練習の為これ縛りとして、その間は逆に D モードは封印したりもしました。
やっぱりオモシロイですね~
『エコドライブ』で 1000 rpm を下回らない範囲でサクサクシフトアップしていくと、割とスグに 50km/h ぐらいでも 7速(M7)まで上がっちゃいます。
これってホンマ物のクラッチ式 6MT でも同じ体なのだろうか?
♬
エヴリディ・イズ・ア・ワインディングロード♫ / Every day is a windin’ road
フィット RS、あまりに楽し過ぎて、慣らし中ではあるけれどもワインディング / 峠に行かずにはいられなかった♫
で、行ってきました。
おそらくはウチから最も近いワインディング / 本格山岳ロードの筑波パープルラインッ!!!
“エヴリディ・イズ・ア・ワインディングロード♫ / Every day is a windin’ road” の続きを読む