おお、なかなかスゴいじゃん!と思ったんだが、よくよく見ると、、、
偏差値の通りめちゃめちゃ僅差。
もっと頑張ればトップ 10にも入れたし、逆にうっかりするとこの表からはモレる。
以下、引用。
「関東」は、印西市(千葉)が前回1位の成田市(千葉)を押さえトップとなり、前々回(2009年)以来の1位奪還となった。成田市は3位となり、2位には前回3位の守谷市(茨城)が入った。
以下、トップ10内にはつくば市(茨城)、白井市(千葉)、稲城市(東京)、鹿嶋市(茨城)、柏市(千葉)と前回と同じ顔ぶれが並んだ。
名実ともに住み易くなってくれれば嬉しいのですが、、、
流山もそうだけど、この周辺や TX 沿線・常磐線沿線が多いですね。
守谷、つくば、柏、土浦、牛久
松戸は入ってないなぁ〜
逆に意外と東京・神奈川は少ない。
埼玉にいたってはかろうじてふじみ野だけランクインしているのみ、、、(´・ω・`)
千葉・茨城の時代の予感w