今年 5月の田植えからスタートしたガーデンファームでの家庭菜園活動ですが、いよいよ今年最後の収穫となりました。
今年最後の収穫
前回成長イマイチで収穫見送ったブロッコリーですが、やはりまだあまり大きくなっていませんでした。
中心に「ブロッコリー」って部分が見えますが、大きさ今ひとつです。。
それでも今日で最後なので(今年はもう収穫に来ないので)、、
今年の秋冬野菜は猛暑後の台風襲来等あって条件がタフでした。
自然相手なのでなかなか難しいこともあります。
同じく、キャベツ。
大きさが分かり辛いのですが、これも玉の部分が小さいです、、
でも、ブロッコリー同様収穫しました。
大根♬
手前の白菜も立派でした (・∀・)!!
実は今回素晴らしかったのが、この春菊でした。
今まで食べてきたものとは全く別ものぐらいの美味しさ♬
そのまま生でサラダで食べられるぐらい (・∀・)!!
前回がこれまでで最も収穫量が多かったのですが、今回は更にそれを上回って、最後にして最大の収穫量となりました (・∀・)!!
白菜とかキャベツとか体積ありますからね〜
ウチの FIT はコンパクトカーの中では最大級の荷物積載量なのですが、道具と合わせてもう一杯いっぱいでした。
餅つきランチ
実は僕は焚火が大好きでして (・∀・)!!
何が好きって焚火が大好きなのですが、、
焚火って夜やるものって先入観があったのですが、、
冬の日中にやる焚火もステキだと初めて知りました (・∀・)!!
手前にアルミホイルを二重にして焼き芋を仕込んでありまして♬
ちなみに黄色いのは粟が入っているから
とっても美味しかったです (・∀・)!!
これまた美味でした (・∀・)!!
♬♬
————————————————————————————————-
僕の曲が試聴・ご購入いただけます (・∀・)!!
是非、お聴き下さい!
Free Trial Listening of My Tunes 😀
- And Amazon MP3 Store ↓
♬