CASIO EDIFICE EQB-900TR の購入は見た目のクールさのみで決めたので機能面は殆ど気にして
実際に購入してみてビックリ、実はガッツリ高性能!(ウチのクルマ、FIT RS と同じパターンでした。)
色々高機能てんこ盛りの中で特に素晴らしいのが次の 2つです。
- スマートフォンリンク
- タフソーラー電池
目次/Contents
スマートフォンリンクで正確な時刻の取得と操作性・視認性の向上
スマートフォンから正確な時刻の取得
当たり前ですが時計・腕時計で最も重要なのは正確な時間・時刻の
ところで皆さんスマートフォンの時間・時刻って合わせたことあり
僕は 3 とか 3G の頃から iPhone を使っていて、その頃は今と違って時刻合わせが必要でした。が、その後はしていません。一応その機能は残っています ↓
が、自動設定にしておけば iPhone は常に正確な時刻を取得して表示します。
これは、iPhone が携帯電話回線を利用して正しい時刻に自動的にアップデートする
(日本では当時の iPhone の唯一のキャリア:ソフトバンクで 2011年頃から)
これを使わない手はないですよね。
ウチにも電波時計の大きな掛け時計があるのですが、設置している
そしてスマホファーストはますます加速して様々なガジェットがス
Edifice では基本的に一日 に 4回、スマートフォンとリンクして正確な時刻を取得しています。エディフィスを iPhone にリンクするとそのログを確認することが出来ます。
正確な時刻の表示という腕時計では最も基本で重要な要件・機能で
エディフィスの前に使っていた Baby-G が結構時間が狂い、そのこと自体もイヤでしたが、時刻合わせも面
スマートフォンリンクを利用したワールドタイム設定
これに限らずスマートフォンリンク機能ではスマートフォンの大画
まず、ワールドタイムの設定ですが世界地図から合わせたい都市を
また、実際にその都市の時刻が EQB-900TR に送られて針が動く様子がメチャメチャかっこいい! これは動く様子を是非見ていただきたいので ↓ のビデオをご覧下さ
同じデュアルタイム表示機能は BaBy-G にもあったのですが、こちらでの都市の選び方はその都市が表示さ
レーシーでクールなストップウォッチログ表示
EQB-900TR はクロノグラフなのでストップウォッチ機能は基本的なラップ計測
Edifice ではスマートフォンリンクを利用して直近の 1本だけですが iPhone に転送出来ます。そして、スマートフォンにはそのログを蓄積しておくことできます。
この表示が無駄にクール!w サスガ、Toro Rosso のスポンサーをしてきた Edifice だけあり、デザインがレーシーでクール!
生憎僕はまだラップを計測するようなチャンスがありませんが、そ
タイマーやアラームもスマートフォンリンクでの設定が便利
その他、タイマーの時間設定やアラームの時刻設定等すべてスマー
こういう機能はスマートフォンにもありますが、例えばタイマー
さりげなく便利なタフソーラー
腕時計の電池、Swatch などは別売しているのを自分で取り替えられます。
自分で取り替えられない場合は販売店等で換えてもらいますが、い
タフソーラーはこれらからオールフリーなので便利かつ経済的この
購入直後は 3/4 位の充電割合でしたが、しばらく使っているとコンスタントに満充
賢いのが、暗い・光のない環境で「今、腕時計使ってないよね」っ
また、EQB-900tr-2ajr には LED ライトが搭載されていてこれも非常にクールでついつい無駄にボタ
という訳で見た目/デザインが美しいだけでなく機能的にも 2018年の最先端の機能・テクノロジーを搭載した EQB-900tr-2ajr
お値段は相応に高いのでガンバらなければなりませんが、それ以上
あわせて読みたい: