という訳でここ数回 WordPress で Twenty Fourteen を導入時にしておくと良いカスタマイズを取り上げて来ましたのでまとめておきたいと思います。
(・∀・)!!
“まとめ【WordPress】Twenty Fourteen 導入時にオススメカスタマイズ 7選 (・∀・)!!” の続きを読む
という訳でここ数回 WordPress で Twenty Fourteen を導入時にしておくと良いカスタマイズを取り上げて来ましたのでまとめておきたいと思います。
(・∀・)!!
“まとめ【WordPress】Twenty Fourteen 導入時にオススメカスタマイズ 7選 (・∀・)!!” の続きを読む
Twenty Fourteen で気になる箇所を一つずつ修正していっていますが、一旦これで最後かなっていうのが、色々強制的に大文字になってしまう点です。
一番目立つのは各エントリーのタイトルですね。文字サイズもデカいし。
例えば MacBook Air がタイトル箇所では、MACBOOK AIR となってしまいます。
こんなカンジですね↓
このぐらいならまだ妥協できますが、iPhone とかはやっぱり IPHONE だとサスガにイヤです。。。
(´・ω・`)
これがタイトルだけじゃなくて、グローバルメニューからカテゴリーのタイトル、ウィジェットのタイトル等々、逆に言うと各記事本文以外のところは割と全て強制的に大文字になってしまいます。
修正方法は次の 2通りあります。
最近職場でも WordPress をいじっておりまして、、
自分の部署の情報共有・CMS(コンテンツ・マネジメントシステム)として、いわゆるイントラネットを作っています。
で、使っているテーマですが、結局ココと同じ Twenty Fourteen を使っています。
初めてドローンを見たウガンダの子供達のリアクションが素敵過ぎて、思わずポスト♬
そもそも WordPress のエディタじゃなくて、外部エディタを使ってる人も少なくないようですが、僕はフツーにオンラインで WordPress のダッシュボード内でエントリーを書いています。
オフラインで書くことが殆どないので、この点では特に不満はないです。
WordPress 内のエディタも、
の 2種類があり、直接タグ打つ人はそこで色々装飾出来るのでしょうが、僕はビジュアルエディターを使っているので表現という部分でちょっぴり不満がありました。
“WordPress【Twenty Fourteen】TinyMCE Advanced でエディタを強化!” の続きを読む
Twenty Fourteen には次の 2つのクールなメニューを設置することができます。
使い方は自由ですし、固定ページ・任意のカテゴリー・タグ・任意の投稿等何でも割り当てることができます。
が、一般的には、
を割り当てることが多いですね。
僕もこのお作法に従うことにしました。
【Twenty Fourteen】は本来サイトが左寄せで表示されるのがデフォルトだそうです。
といいつつこのサイトはセンターに表示されていたから、多分昔何かをいじったのでしょうね。
覚えてないけどw
最近、その後の進化がクールだなぁと思って、またちょろっといじっています。
で、何かを触っているうちにセンター表示から左寄せになってしまい、、、
「ヤベ」と思って元に戻すべく色々チクチクするも治らず、、、
結局戻せたのですが、また忘れないように自分の忘備録的な意味合いでポストしておきます。
イベント自体開催されたのは昨年 11/15 だったのですが、今更ながらポストしておきたいと思います。
7月盛夏の頃に行われた第1回 KBM メタルセッション の盛り上がりを受けて 2回目の決まった KBM メタルセッション。
今回も上野御徒町のライブハウス「jam session」で開催されました♬
市販のルーを使ったカレーも美味しいです。僕はハウスのジャワカレーが好きです♬
そして、カレー作りが高じてくると市販のルーじゃなくてスパイスから作りたくなってきます。
その中間かなぁ、カレー粉を使ったカレー作りは。
S&B の赤缶を使えばバッチリ美味しいカレーを作れます
(・∀・)!!
ちなみに赤缶には大小 2種類あります。我が家は沢山使うし割安なので大きい方を使っています。
側面にレセピが載ってはいるのですが「50皿分」で、何かのイベント用ですか〜?とか一個中隊分?ぐらいの勢いなのであまり参考になりません。
∴自分用の忘備録的にポストしておいきますがご参考になれば幸いです。
いずれの分量や手順も割とお好みでどんどん変更して OK です。
(お菓子作りのようにシビアではないです)
ずっとデフォルトの配色のまま使ってきた Twenty Fourteen ですが、自分好みに変更したくなり Twenty Fourteen colors というプラグインをインストールしました。
やっぱあの周りの黒、#000000 の真っ黒トゥルーブラックが黒過ぎて、、、w
“【Twenty Fourteen colors】Twenty Fourteen の色を変更するプラグイン” の続きを読む