巷でウマいと噂のセブンプレミアムのつけ麺を試してみました 😀
これで麺 300g でお値段 150円程。
その後最近はずっと洗車機での洗車だった。
こういうヤツ → П
拭き上げだけ自分達でします みたいな。
RS にしてから久々洗車場でガンスプレータイプの高圧洗浄機で洗車してあげたいなぁと思っていたのだ。
ウチのマンションには共用のファミリーガレージがあって確か一日 500円くらいで使える。
あと、ウチにはアイリスオーヤマのそれは物凄い高圧洗浄機もある。
震災後に除染目的で買ったんだけど、モチロン主な用途の一つは洗車だ。
この組合せ(①)もしたいなぁと思っているし近々やるつもりだけど、今回はご近所の洗車場に行ってきました 😀
ももののちゃんの春休みに合わせて有休をいただきました (・∀・)!!
希望としてはアウトドアアクティヴィティ系っつーか以前から気になっていた国営ひたち海浜公園に行きたいなぁ~と思っていた。
先週こまめにチェックしていた週間天気予報は悪くなく、オレ的にはスッカリその気で新しいサングラスを買ったり、車のサンシェードを買い替えたりw
ところがところが、逆に天気悪く、雨に降られてしまいました、、、
おはようございます。ももののちゃん春休みにつき今日は有休をいただいております。
すっかりアウトドアアクティビティ系のお出かけのつもりが、生憎の天気。
インドア系にシフトと思いきや、リスーピアもがすてなーにもつくばエキスポセンターも揃って月曜休館。。
(´・ω・`)
詰んだかなw— Yoshiyuki iTuneで販売中 (@yoshiyuki_h) March 25, 2013
4/7(日)に S&B のちびっ子健康マラソン千葉大会に出るのんのんと今日も一緒に走りました 😀
オレ自身も4/24(日)がかすみがうらマラソン(フル)なので、あんまりコレやっていると自分の練習が捗らないんだけど、でも子供と一緒に走れるのはとてもたのすぃ~♡
いつもの大堀川に出ると川沿いの桜並木が一斉に開花していた。(・∀・)!!
先週末はまだまだ硬い蕾だったのが一気に開花していた。
その後近年炎天下の屋外に駐車するって機会があまりなかったので気にならなかったんだけど、、、
実は前の前の車、 CR-X del sol の頃から使っていたサンシェードをまだ使っていたw
フロントガラスの大きさ・広さが全然違うのでガラス面の 2/3 ぐらいしかカバー出来てなかったんだけどww
「上の方ブルーのスモークだし、ま、いっか」っつってw
単なるサングラスではなくて“偏光”サングラスが欲しかった。
光の乱反射をカットしてくれるのでドライブや釣りに最適なのだ。
もともと使っていたのは Killer Loop のこの偏光サングラス。
ピンぼけサーセン
これもいつ買ったのか分からないくらい昔、アメ横で買いました♬
多分 15年位前だね~
ドライブに、フライフィッシングに活躍してくれました。
でもサスガに経年劣化でボロボロ。
テンプルのカバーも破れちゃってるし、レンズ自体のコーティングもボロボロだ、、、
オフィシャルな内容はバンドのフェイスブックページに上げてありますので、ここでは裏話的なところを、、
流山と言えば菜の花ですね←
(`・ω・´)キリッ
この週末が桜の見頃っつーんで野田の清水公園に花見に行って来ました。
午前中はももののちゃんが先週送別会をしたお友達がいよいよ今日お引越しで、最後の遊び&お見送りに。
その間オレとカミさんはコストコへ。
近年、50 を過ぎたようなご婦人が、「女子会」やっちゃってw とか言うのに対し、
50過ぎて『女子』とか言っていいのか?w
などという批判が高まっているww
オレが参加したのは、正真正銘の女子会だったッ!!!
(ドヤッ)
2/2 に納車された RS、1000km 走って慣らしも完了 😀
これまで封印してきた“S モード+7 スピード・パドルシフト”でのマニュアルライクな走りを解放しました♬
練習の為これ縛りとして、その間は逆に D モードは封印したりもしました。
やっぱりオモシロイですね~
『エコドライブ』で 1000 rpm を下回らない範囲でサクサクシフトアップしていくと、割とスグに 50km/h ぐらいでも 7速(M7)まで上がっちゃいます。
これってホンマ物のクラッチ式 6MT でも同じ体なのだろうか?
♬